fc2ブログ

記事一覧

福島復興お披露目ミ-ティング

昨日、6/2福島でミ-ティングやりました。
 
実は、カブル仕上がっていたのです。
 
腰も痛めていましたし、
 
手首も痛めてましたし、
 
実家解体で、同居問題など…、
 
そして、現場は忙しい毎日…。
 
正直一杯一杯でしたが、時間を作るのは得意なほうです。
 
わずかな時間をどんな時でも作ろうと努力はしました。
 
そして、その時間はすべてカブルに捧げました。
 
ただし、ブログを更新する時間は取れず…。
 
こんな感じです。
 
と、震災から何か規模は小さくても、
 
復興的なミ-ティングやりたいと思っていました。
 
いろいろなタイミングが重なり、
 
そんなミ-ティングになりました。
 
一番会いたかったのは千葉の兄貴。
 
いや、見てほしかったのは、といったほうがいいかも…。
 

 
集合場所には次々とcity達。
 
懐かしい皆さんが集まってくれました。
 
事故の後、声をかけてくれてラ-メンごちそうしてくれた千葉の兄貴、きかぶうさん。
 
以前会社にトラブル訪問で、カブル見て帰って、
当日まで内密にそして、海を渡ってきてくれた北海道の兄貴、ガラナ@モナコ株るさん。
 
いつも優しく応援してくれる、山田ブルさん。
 
直前まで、私のカブルのことで親身に心配、そしていろいろと提案してくれた、きっぺいさん。
 
地震の際、そして、洪水の際、心配して連絡をいつもくれた、キャラメルさん。
 
はじめましてのとても好青年な少しブルが下痢気味の防衛軍さん。
 
お仕事も頂き、内密協力してくれたasoloさん。
そして、未来のcityオーナーのasoloさんの息子さん。
 
不足部品の協力を戴いたヒゲ男爵さん。
 
そして、感激したのは新地町のonoさん。
 
津波で、被災してcityも失い、大変な中駆けつけてくれました。
本当にありがとうございます。部品までお預かりしてすみません。
大切に、必要とするときに仲間と使わせて頂きます。
また、再起の際は全力でご協力させてください。
 
そんなメンバ-にお披露目し、いざ喜多方へ。
 
目的地の喜多方ラ-メン屋さんに到着後、
 
早速少し早目の昼食。
 
その後、道の駅喜多の郷で、247さんからの差し入れのお茶をいただきながらお話。
 

 
興奮してて、写真撮り損ねてます…。
 
天気にも恵まれ、楽しい一日でした。
 
とりあえず、今回は某ヤフオクで落としたダスタ-を再現しました。



 
バンパ-前後はブラザ-号のバンパ-です。
 
途中経過という感じ。
 
もう少し手を加えたいと思います。
 
ブラザ-号の面影はなくなってしまいました。
 
みんなと笑いながら話していると、
 
なんだか、やっぱり仲間っていいな~と思えてしょうがない。
 
そして、兄貴たち兄弟に支えられて…。
 
いつまでも若いお姉さんの山田さんに支えられ…。
 
ブラザ-号に出会って…。
 
いままで、自分の車に名前を付けた事ないけど、
 
名前つけたいと思います。
 
兄弟号¨ブラザ-ごう¨って付けたい。
 
いいかな?なおさん。
 
 
 
 
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

nomcom

Author:nomcom
FC2ブログへようこそ!

最新コメント